リウマチと誤診された正常な人
リウマチと誤診された正常な人
-
リウマチは全くないのに、足を見ただけで「リウマチ」と診断されたケース
今回ご紹介するのは、リウマチの体質もないのにリウマチと診断され治療をされていた80代女性の方です。≪受診前の経過≫2019年9月、めまいが出現し...
-
誤診に誤診を重ねたケース②全く正常なのにリウマチと誤診され、様々な生物製剤を投与。副作用で皮膚症状が出るとリウマチ性乾癬と誤診し、その治療まで。
今回ご紹介するのは、リウマチと診断され治療していた50代の女性の方です。≪受診前の経過≫2018年11月、整形外科にて足底腱膜炎の治療を受け軽快...
-
リウマチが全くないのに、変形性指関節症をリウマチと誤診。必要のないプレドニンやリウマトレックスが出されていた。
今回ご紹介するのは、リウマチ科に行ったばっかりに、リウマチの体質もないのにリウマチと誤診されていた50代女性です。≪受診前の経過≫2021年8月...
-
炎症所見も、リウマチ因子も抗CCP抗体も全くないのに、リウマチ治療をされたケース
今回ご紹介するのは、リウマチではないのに治療をされていたという、70代女性の方です。≪受診前の経過≫2年前右手小指に違和感が出現したため、整形外...
-
リウマチ専門病院と大学病院で誤診された患者さん
今回ご紹介するのは、リウマチと診断され内服治療をしていたが、リウマチではなかったという70代男性の方です。≪受診前の経過≫両膝関節痛が出現したた...
-
リウマチ因子、抗CCP抗体、抗GAL欠損IgG抗体全てマイナス。
今回ご紹介するのは、リウマチの診断基準を何ひとつ満たしていないのに、リウマチと診断された50代女性の方です。≪受診前の経過≫朝のこわばりがあり、...
-
本当にリウマチ?
今回ご紹介するのは、リウマチと診断されてリウマトレックス内服治療を続けられていた50代男性の方です。≪受診前の経過≫5~6年前から両手はばね指に...
-
リウマチではないのに治療するなんて
今回ご紹介するのは、リウマチではないのに治療をされていたという、40代の女性です。≪受診前の経過≫首・胸・背中の痛みが出現したため、近くの整形外...
-
リウマチ因子も炎症所見もない。それなのにリウマチ?
今回ご紹介するのは、リウマチ因子も炎症所見もないのにリウマチの治療をされていたという、20代の女性の方です。≪受診前の経過≫13歳のころから、若...
-
全くリウマチは認められない
今回ご紹介するのは、指の変形があるがリウマチではないのに治療されていたという、60代の女性です。≪受診前の経過≫平成29年12月、友人(看護師)...
-
診断基準を満たしていないのに治療?
今回ご紹介するのは、何年もリウマチの治療を受けていたが、実はリウマチではなかった女性の症例です。≪受診前の経過≫他院で何年も前からヒュミラ(生物...
-
炎症もはっきりしないのに、リウマトレックスは不必要。生物製剤はまったく必要ない。
今回ご紹介するのは、回帰性リウマチと診断された40代の男性が、本当にリウマチなのかどうかということで来院された症例です。≪受診前の経過≫左手首に...