<49歳・女性>
約2年半前、右手の指に腫れが出現し、整形外科を受診。リウマチ因子と抗CCP抗体ともに強陽性のため、リウマチと診断され、リウマトレックス2cap/週を処方された。そこでは「あなたは将来身体障害者になります」と言われたり、薬の処方が3ヶ月分と長期だったため不安になり、転院した。
リウマトレックスを服用すると、むかつきや胃痛が出現した。転院を繰り返しても、リウマトレックスは処方された。
4度目の病院でもリウマトレックスは処方され、プレドニン(5)1T/日が追加された。しかし、プレドニンは服用しなかった。
どこの病院を受診しても、服用すると気分が悪くなるリウマトレックスを処方され、飲み続けることへの不安があり、当院を受診することになった。
持参された検査データをみてみると、リウマチ因子と抗CCP抗体はともに強陽性。CRPは±、MMP-3は一度も検査されていなかった。
検査してみると、確かにリウマチ因子と抗CCP抗体はともに強陽性ではあるが、炎症を表すCRPは±、MMP-3は正常であり、リウマチの活動性ははっきり認められなかった。
リウマトレックスは、副作用が出るので中止し、自己注射しているプレドニンは、抗リウマチ薬ではないため当然中止。
現在は経過を見ながら、リウマチの活動性が認められた時点で、抗リウマチ薬を投与することにしている。