調べてみるとリウマチのようです

質問

<50代・女性>
親指付け根の痛み
関節の痛み
朝起き上がるのが痛いです
手足の腫れ
足首の痛みあり

朝お湯で温めないと活動できないです
倦怠感もあり
調べてみるとリウマチのようです

回答

関節リウマチは、症状だけで診断することはできません。
今ある症状が、リウマチからきたのかどうかは、血液検査をして調べる必要があります。

リウマチの体質をもっているかどうかは
【リウマチ因子】【抗CCP抗体】を、
痛みに対して、炎症があるのかどうかは、
全身の炎症を表す【CRP】と滑膜炎を表す【MMP-3】
を調べます。

関節リウマチの治療は、炎症を抑えることです。
リウマチの体質をもっていたとしても、炎症がなければ、治療は必要ありません。
CRPとMMP-3が同時に上昇していなければ、炎症はありませんので、治療は必要ないということになります。

まずは、血液検査をして調べてみることを勧めます。
なお、【抗CCP抗体】と【MMP-3】は保険の関係上、同時に調べると【MMP-3】が実費になります。
検査の結果がわかれば、改めてご連絡ください。

リウマチSOSにてご相談の際は、検査データをお送りください。検査データがあれば、的確なアドバイスができます

その他よくある質問

  1. リウマチの心配はしなくていいと言われましたが、にぶい痛みは残…

  2. 検査データに異常がありませんが、リウマトレックスを処方されま…

  3. 私はリウマチだったのでしょうか?

  4. 「ひどい炎症」が招いた『心筋梗塞』 

  5. 関節リウマチか、リウマチ性多発筋痛症なのかの診断をよろしくお…

  6. アクテムラを使用する場合もMTX併用は必要なのでしょうか

交通アクセス

わいわいクリニック 外観写真

〒710-0133 岡山県倉敷市藤戸町藤戸2-10
TEL / 086-428-8525
受付時間 / 8:30~11:00 14:00~17:00(土曜 13:30~15:00)
休診日 / 木曜・日曜・祝日

診療時間
9:00~12:00 休診休診
14:30~17:30 休診休診

☆印の土曜日午後は 14:00~16:00 外来(相談)

PAGE TOP