9年前からリウマチ性多発筋痛症で治療中ですが、プレドニンを服用しても痛みが治まりません。どうすれば良いですか?

質問

9年前よりリウマチ性多発筋痛症で治療しています。
現在プレドニン5㎎内服していますが、CRP:1.55、MMP-3:201.2、首や肩に痛みがあります。

回答

CRPやMMP-3の上昇がみられます。
今の治療では効果不十分だと思われます。
プレドニンの増量、もしくは治療方針の変更が望ましいです。

その他よくある質問

  1. 入院して状態がだんだん悪化する奥さんを心配して・・電話相談

  2. アクテムラを使用する場合もMTX併用は必要なのでしょうか

  3. 免疫抑制剤を飲み続けるのは怖いです。不要であれば飲みたくあり…

  4. 「ひどい炎症」が招いた『心筋梗塞』 

  5. メトトレキサート7錠を飲んでいます。最近、両手のMRIと両手…

  6. 母がリウマチ治療中ですが、口内炎がひどく食事をするのがしんど…

交通アクセス

わいわいクリニック 外観写真

〒710-0133 岡山県倉敷市藤戸町藤戸2-10
TEL / 086-428-8525
受付時間 / 8:30~11:00 14:00~17:00(土曜 13:30~15:00)
休診日 / 木曜・日曜・祝日

診療時間
9:00~12:00 休診休診
14:30~17:30 休診休診

☆印の土曜日午後は 14:00~16:00 外来(相談)

PAGE TOP