
その他の改善症例につきましては、院長著書『リウマチが治った』『リウマチが治った②』『リウマチを止める――完全寛解の時代到来!!』をお読みください。
多数の方が、どのようにして改善したのかが詳しく書かれています。

リウマチ治療がうまくいっていない(炎症あり)
今回ご紹介するのは、リウマチの治療を受けても痛むところが次々と増えているという50代女性のケースです。
≪受診前の経過≫
2024年4月中旬、右手首に腫れが出現。傷があったため菌が入ったと思い、外科を受診した。そこでの血液検査で、リウマチの値が高いということで、リウマチ専門病院を紹介された。
リウマチ専門病院での血液検査の結果、リウマチとは診断されず、様子をみることになった。その後の検査で、「値が下がっていない」ということで、プレドニン(5)1T/日、アザルフィジン1T/日での治療が開始となった。後日、リウマトレックス3c/週、フォリアミン1T/週が追加となった。
リウマチと診断され薬を服用するも、次から次へと痛むところが増え、痛みがとれない。とにかく痛みを取り除きたいと思い、ご姉妹がネットで”中四国 リウマチ 名医”を検索したところ、当院ホームページを見つけ、受診となった。
≪当院初診時の炎症の有無≫
当院で詳しく検査してみると、
●リウマチ因子(+)、抗CCP抗体(+)、CRP(4+)、MMP-3 311.2、血清補体価 50.3
リウマチの活動性は明らかで、今の治療は効果がないことが示されていました。
プレドニンやリウマトレックスはリスクが高く、身体への負担が多くあることを説明し、効果が期待できる生物製剤アクテムラでの治療に変更することを提案しました。すると患者さんも納得されましたので、アクテムラでの治療を開始しました。
その他の改善症例につきましては、院長著書『リウマチが治った』『リウマチが治った②』『リウマチを止める――完全寛解の時代到来!!』をお読みください。
多数の方が、どのようにして改善したのかが詳しく書かれています。
〒710-0133 岡山県倉敷市藤戸町藤戸2-10
TEL / 086-428-8525
受付時間 / 8:30~11:00 14:00~17:00(土曜 13:30~15:00)
休診日 / 木曜・日曜・祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | 休診 |
14:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | 休診 | ○ | ☆ | 休診 |
☆印の土曜日午後は 14:00~16:00 外来(相談)
Copyright © 医療法人わいわいクリニック