
その他の改善症例につきましては、院長著書『リウマチが治った』『リウマチが治った②』『リウマチを止める――完全寛解の時代到来!!』をお読みください。
多数の方が、どのようにして改善したのかが詳しく書かれています。

リウマチ治療がうまくいっていない(炎症あり)
今回ご紹介するのは、治療をしていても痛みが改善しないということで来院された80代男性のケースです。
≪受診前の経過≫
約1年前、右肩痛で総合病院を受診したところ、別の病院のリウマチ科を紹介された。
後日、紹介されたリウマチ科を受診すると、血液検査の結果リウマチと診断され、プレドニンとケアラムが開始となった。
遠方のため通院が困難になり、かかりつけの内科で薬を処方してもらい、治療を続けていた。
今も治療をしているが、手指や肩の痛みは強く改善がみられず、当院でリウマチ治療中の親族の紹介もあり、他に良い治療がないかと受診された。
≪当院初診時の炎症の有無≫
検査データを持たれていなかったため、患者さんは本当にリウマチなのか、今の状況を把握するため検査してみると、
●リウマチ因子(+)、抗CCP抗体(+)、CRP(1+)、MMP-3 393.0
今の治療の効果はなく、炎症所見が認められ、リウマチの活動性があることがわかりました。
高齢にもかかわらずプレドニンが出されていますが、リウマチ治療には不適切であることを説明しました。リスクの少ない効果が期待できるアクテムラでの治療に変更することを提案し、患者さんとご家族の同意の元、アクテムラを開始しました。
その他の改善症例につきましては、院長著書『リウマチが治った』『リウマチが治った②』『リウマチを止める――完全寛解の時代到来!!』をお読みください。
多数の方が、どのようにして改善したのかが詳しく書かれています。
〒710-0133 岡山県倉敷市藤戸町藤戸2-10
TEL / 086-428-8525
受付時間 / 8:30~11:00 14:00~17:00(土曜 13:30~15:00)
休診日 / 木曜・日曜・祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | 休診 |
14:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | 休診 | ○ | ☆ | 休診 |
☆印の土曜日午後は 14:00~16:00 外来(相談)
Copyright © 医療法人わいわいクリニック